勝つためのテニス講座

テニスの大会で勝てない、どうしたら勝てるようになるのか知りたい方は是非見ていってください!

テニスをするだけでは試合に勝てない!意識するだけでパフォーマンスが格段に上がる方法とは!?

試合が始まってから勝負が始まると思っては

いないだろうか。

 

しかし本当は試合が始まる前に勝負

は始まっている!

 

テニスの技術や実力に関しては日々の積み重

ねで試合の勝敗で大きく関係してくることだ

が、この記事では勝つために必要な

ート外で意識するべきこと

について紹介する。

 

試合で全力を出したい!と思っている人は最

後まで見ていってほしい。

f:id:Satoshi14blog:20201117170857j:plain

 

ではコート外で意識するべきことというのは

どういうことなのだろうか。

 

順番に紹介していく。

 

ステップ1

 

食事に気をつける

 

f:id:Satoshi14blog:20201120184007j:plain

 

食事は体の健康においてとても大切なことで

あり、スポーツにおいても食事はとても大事

なことの一つである。

 

プロでは専属の栄養士の方に食事を管理して

もらったりしているほど、プロの選手も気を

つけていることである。

 

栄養士をつけたり専門の知識を必死に勉強す

る必要はないが、気をつけれることはたくさ

んある。

 

まず、外食ばかりしない、間食でお菓子など

を食べ過ぎない、試合前日に消化の悪いもの

を食べないなど考えればできるというものは

積極的にしていくべきである。

 

ステップ2

 

睡眠をしっかりとる

 

f:id:Satoshi14blog:20201120184321j:plain

 

夜遅くに携帯画面をずっと見ていたり、遊ん

だりしてはいないだろうか。

 

これをしてしまって睡眠時間が少なくなって

いては試合で100%のパフォーマンスが出せ

るはずがない

 

試合前日だけしっかり寝ればいいというもの

ではなく普段からしっかりと睡眠をとり、最

低7時間は寝るようにしよう。

 

ステップ3

 

道具に気をつかい前日には準備

を済ませる

 

f:id:Satoshi14blog:20201120190738j:plain

 

普段から道具を大切にしているだろうか。

 

テニスは道具を使って勝負するスポーツであ

り、道具の状態によってプレーも大きく変わ

ってくる

 

・グリップテープはきれいな状態か

 

・ガットのテンションは自分の打ちやすい状

態になっているか

 

・シューズは底がすり減って悪くなっていな

いか

 

・バッグの中身は整頓されている

 

など他にも準備することはたくさんある。

 

これを前日の夜までに完璧に準備をして当日

の試合を迎えるべきである。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120191906j:plain

 

以上の3つのことをを意識することで試合で

のパフォーマンスは格段に上がる。

 

これを明日から意識して生活をしていくこと

試合に全力で臨み自分の中での最高のパフ

ォーマンスを発揮できるようになる

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

自分の思うがままに試合をコントロールできる!?チェンジオブペースを使って相手を崩す方法!

テニスの戦略においてチェンジオブペースと

いうのはとても大事なことである。

 

強い選手はみんなボールに緩急を織り

交ぜて相手がやりにくくなる

ようなプレーをしている!

 

逆にペースに変化がなく同じボールばかり打

っていると慣れられてしまって相手に主導権

を握られてしまう

 

そんな戦略について解説していくので最後ま

で見て学んでほしい。

 

f:id:Satoshi14blog:20201117181153j:plain

 

チェンジオブペースとは自分からペースを変

えることで相手を崩すのにととても有効であ

る。

 

チェンジオブペースをするうえでの要素は大

きく分けて4つあり1つずつ紹介していく。

 

ステップ1

 

コースを変える

 

打つコースを変えるというのもチェンジオブ

ペースにおいて重要な要素である。

 

左のほうに打つのか、右のほうに打つのか、

そしてそれは深く打つのか、浅く打つのか、

数では数えきれないほど多くのパターンが

存在する

f:id:Satoshi14blog:20201117171129j:plain

ステップ2

 

スピードを変える

 

ボールのスピードによってもペースを大き

く変えることができる。

 

遅いボールから速いボールに変えるだけで

も相手がペースの違いに惑わされてミスし

てくれることがある。

 

ステップ3

 

球種を変える

 

球種はフラット、スピン、スライスと大き

く分けて3つあり、それを使い分けること

で相手は打ちずらくなる。

 

ステップ4

 

高さを変える

 

低いボールと高いボールを打つことで相手

の打点を変えてミスを誘うことができる。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120031516j:plain

 

これら4つの要素を使って変化させること

ができ、パターンは無限にある。

 

しかしいろんなことをしようとして何がし

たいのかわからなくならないために、自分

の中でパターンを作って実行するという習

慣をつけよう。

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

バックのスライスで相手の攻撃をかわそう

こんな場面を見たことはないだろうか。

 

フォアで強打をしたボールに対してそのボー

ルの威力を吸い取ったかのように軽々とスラ

イスで返しているところを。

 

相手の攻めに対してこのようなゆっくり

なスライスはとても有効なショ

ットである!

 

この記事ではそんな強いボールに対しても軽

々と返してしまうようなスライスの打ち方

なぜ有効なのかについて説明していくので是

非最後まで見ていってほしい。

f:id:Satoshi14blog:20201120055336j:plain

 

強打に対するスライスの打ち方

 

強打に対するスライスを打つときに意識する

べきことは3つあるので順番に説明していく

 

ステップ1

 

膝を曲げて腰を落とす

 

強いボールに負けてしまってはいけないので

ボールにまっすぐに力を伝えるためにしっか

りと腰を落とす必要がある。

 

ステップ2

 

右足を踏み込む

 

これもボールに力を伝えるために行うことで

踏み込むことでボール力を伝えやすくなる。

f:id:Satoshi14blog:20201120165821j:plain

ステップ3

 

膝より上の高さで前に押し出す

ようにして打つ

 

これが最も重要で膝よりも下でボールをとら

えてしまってはボールにまっすぐ力を伝える

ことはできない

 

膝より上の高さでボールを押し出すようにし

て打つことで強いボールにも負けないスライ

スを打つことができる。

 

この3つを練習で意識して行ってほしい。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120055353j:plain



スライスが有効な理由

 

スライスが有効な理由は滞空時間が長いから

である自分が打ってから相手のコートに届く

時間が遅ければ自分が次のボールに対して準

備する時間ができるということになる。

 

これを使えば相手の強打によってコートの外

に追い出されても時間を作って戻ることがで

きるため次のボールに対してしっかりと反応

することができる。

 

是非これを使って相手の攻撃をかわして自分

のペースに持っていこう。

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

 

プレー中にイライラしないためには!?

練習や試合をしているときにイライラしたと

いう経験はないだろうか?

 

多くの人が経験したことがあると思うが、こ

「イライラしている」という状

況はプレーにとってすごく悪影響を与えてし

まうものである。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120053735j:plain

 

そんな無駄な行動したくない!という人やも

っと強くなって試合で勝ちたい!と思ってい

る人は是非最後まで見ていってほしい。

 

なぜイライラするのか

 

イライラしてしまう一番の原因は自分のプレ

ーが思うようにいかないからである。

 

だからといって必ず自分の納得いくプレーを

できる人なんていない

 

どんなすごい選手でもその人にとっての理想

があり、すべて理想通りにいく人は存在しな

のだ。

 

それなのにプレーでイライラしているのは無

駄なことでしかない。

 

プロの中で鋼のようなメンタルを持ったプレ

イヤーがいる。

 

その選手とは

 

f:id:Satoshi14blog:20201120053655j:plain

 

ラファエル・ナダルである。

 

この選手は試合中にどんな劣勢な状況で自分

のプレーがうまくいってなくても常に怒りと

いう感情を抑えてプレーしている。

 

そして実績においても世界でトップといって

も過言ではない選手である。

 

この選手から学べることは試合中にイライラ

して心を乱すのは無駄なことでしかないとい

うことである。

 

では実際にどのようにすればいいのか。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120053639j:plain

 

それはポジティブであり楽観的で

ある必要があるということである。

 

そのためにやるべきことは

 

ステップ1

 

道具のせいにしない

 

ラケットやガットなどの道具のせいにする人

がいるが、ミスしたらその責任はすべて自分

にあるのでそれを理解したうえでプレーしな

ければいけない。

 

ステップ2

 

ミスを気にしない

 

ミスをいちいち気にしていてはプレーに集中

できるはずがない。

 

ミスをしてもしょうがないことだと受け入れ

次のボールに集中するべきである。

 

ステップ3

 

プレー中にあれこれ考えない

 

プレー中にこれはどうしようなどと考えても

うまくいかない。

 

やるべきことをあらかじめ決めておいてそれ

を考えなくても意識できるようにしなければ

ならない。

 

 

この3つがプレー中にイライラしずに集中す

るためにすべきことである。

 

試合で勝てる強い選手になるためにこれを意

識して明日からの練習に取り組もう。

 

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

 

 

 

 

体力がないと試合に勝てない!?

テニスの試合において体力は必要なのだろう

か?

 

結論から言うと

 

体力がなければ試合には勝て

ない!

 

ではなぜ体力がなければ試合に勝てないのだ

ろうか。

 

この記事では体力が必要な理由と実際に体力

をつけるにはどうすればよいのかについて紹

介していく。

 

これを最後まで読んで体力切れで負けるなん

てことがなくなり強い相手や競った試合で勝

てるようになろう

 

f:id:Satoshi14blog:20201117181153j:plain

 

なぜ体力が必要なのか

 

テニスの試合はレベルが上がるほど動きが激

しくなる。

 

その中で途中で体力切れをしてしまったら集

中力がなくなり、勝てる試合にも勝てなくな

ってしまう。

 

テニスの試合では1試合を通して動き続けら

れるような持久力とボールにすぐに追いつい

て打ち返すための瞬発力が必要である。

 

次に具体的にどのようにトレーニングをすれ

ばいいか説明していく。

 

レーニング方法

 

ステップ1

 

ランニングをする

 

f:id:Satoshi14blog:20201120143721j:plain

 

ランニングは持久力をつけるうえで簡単で効

果的なトレーニング方法である。

 

全力で走るのを100としたときの30ぐらい

のペースを一定に保って30分ほどランニング

しよう。

 

場所は外で走ることができる危なくないとこ

ろならどこでも大丈夫。

 

公園のランニングコースや学校の外周、近所

の車通りの少ない道など走れる長い距離があ

れば問題ない。

 

信号の多い道路の歩道や天候の関係で危険な

ときは走るのをひかえよう。

 

ステップ2

 

短い距離でダッシュと戻るトレ

ーニングをする

 

これは瞬発力を鍛えるトレーニングで短い距

離をダッシュして片足で踏ん張って地面をけ

って反対方向にダッシュするというトレーニ

ングである。

f:id:Satoshi14blog:20201117162717j:plain

 

このトレーニングを行うことで実際にボール

まで走って打ってからコートの真ん中に戻る

という実践的なトレーニンを行うことがで

きる。

 

回数は1往復で1回として30往復を目安に

して自分に合わせて調節しよう。

 

1往復で止めるのではなく、連続で往復する

ほうが体に負荷がかかって効果が出やすくな

る。

 

場所はテニスコートが1番いいが、できなけ

れば滑りにく走りやすい場所であれば問題な

い。

 

ステップ3

 

曜日ごとにやることを決めて継

続的に行う

 

レーニングは継続的に行わなければ効果を

実感することはできない。

 

月曜日 ランニング

火曜日 ダッシュ

水曜日 体を休める

木曜日 ランニング

金曜日 ダッシュ

土曜日 ランニング

日曜日 体を休める

 

このようにトレーニングと体を休める日を決

めて計画的に行おう

f:id:Satoshi14blog:20201119232313j:plain

以上が試合で必要な持久力と瞬発力を鍛える

ためにするべきことである。

 

強い相手や競った試合で勝ちたいのであれば

このトレーニングを計画的に行おう。

 

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

 

 

フォアの逆クロスでポイントを取るには!?

最近攻める武器として主流となっている「フ

ォアの逆クロス

 

これをマスターして試合で使えるようになり

たいと思う人も多いだろう。

 

しかし逆クロスを打つときに正しい体の

動きを身につけなければ試合で使える逆ク

ロスを打つことはできない。

 

この記事では正しい体の動きと逆クロスを使

う中で意識すべきことを解説していく。

 

f:id:Satoshi14blog:20201120031516j:plain

 

逆クロスの打ち方

 

逆クロスを打つとき大きなポイントは2つで

ある。

 

1つ目

円を描くように回り込む

 

これをすることでボールの後ろから入ること

ができるようになり、体も開きにくくなる。

 

直線的にボールに入ってしまうと体が開きや

すくなり、前に体重が乗せることができず

横に流れてしまうので威力のあるボールが打

てなくなってしまう。

f:id:Satoshi14blog:20201120031459j:plain

2つ目

肩を入れる

 

円を描いて回り込むことができたら次に左肩

を内側にしっかりと入れるということを意識

しよう。

 

これをすることでラケットがどのように出て

くるかわからないので直前まで逆クロスかス

トレートのどちらに打ってくるか予測できな

くすることができる。

 

この2つを意識することができれば体が開か

ずに威力のある逆クロス打つことができるよ

うになる。

 

積極的に回り込んで逆クロスを打つことで相

手にプレッシャーを与えることができる。

 

逆クロスを習得して是非試合で使えるように

なってほしい。

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ

負けて落ち込んでしまったときはどうすればいいのか?

試合に負けて落ち込んでしまったことはない

だろうか。

 

多くの人が経験していることだと思う。

f:id:Satoshi14blog:20201120025857j:plain


しかしこの「落ち込む」というの

はマイナスなこでしかない!

 

本当に勝てるようになりたいのであれば落ち

込む暇などないということである。

 

この記事ではどうして落ち込んではいけない

のか?

 

では実際にどうすればよいのかについて説明

していく。

 

落ち込むのはなぜか 

 

なぜ試合に負けて落ち込んでしまうかという

自分の思ったような結果と違い自分は勝て

ないんだなと悲観的になってしまっているか

らである。

 

f:id:Satoshi14blog:20201117202436j:plain

試合に対して勝ちたいと思って全力で取り組

むことは大事なことである。

 

しかし試合の後に落ち込んでしまっていては

その時間が無駄になってしまう。

 

試合に負けた後というのは自分のプレーにな

にかしら悪いところに気づくことができるチ

ャンスである。

 

これは自分のテニスを成長させることができ

る機会であり、ここでする行動によってこれ

からのテニスは明らかに変わってくる。

 

なのでこれを理解したら負けた後に自分の何

が悪かったのかを分析し、それを改善するた

めにまた必死に練習に取り組んでいただきた

い。

 

そうすればまた1段階自分のテニスを成長さ

せることができる。

 

この記事を作成しているさとしと申します😊

 

個別にLINEでのサポートなども行っていたり

無料のプレゼントも配っていますのでよかっ

たら登録お願いします🎾

 

 https://lin.ee/906BFmZ